Editorial

Managing IP is part of Legal Benchmarking Limited, 4 Bouverie Street, London, EC4Y 8AX

Copyright © Legal Benchmarking Limited and its affiliated companies 2025

Accessibility | Terms of Use | Privacy Policy | Modern Slavery Statement

Editorial

Managing IP's Japanese Buyers' Guide provides insights into a range of different jurisdictions for Japanese practitioners seeking to learn more about the legal terrain of other markets. The guide includes articles relating to China, Japan, Korea, India, Thailand, Singapore, the Philippines and the UK.

A significant proportion of the articles in the supplement concern patents, reflecting the dynamism of the patent landscape worldwide. Practitioners in Japan will be able to use the guide to compare the law on patents across different countries.

There are three articles relating to India. One is on joint ownership of patents and the effect of this on infringement claims and the licensing and assignment of patents. The other two are on interim injunctions and India's trademark system. India is clearly engaging with a broad range of IP issues, and businesses interested in this market must be aware of its fast developing body of law in this arena.

The UK article covers the UK and European patent procedures, pointing out the many advantages of the UK system.

The Thailand and South Korea pieces detail updates and amendments to IP law so that lawyers and patent attorneys can keep abreast of the latest developments in these countries. The article on Singapore concerns the patent examination process while the piece on China discusses the impact of the amendments to the Regulation on the Administration of Import and Export of Technologies. The Japanese articles give an overview of the Japanese IP system and consider evidence collection and trade secret protection.

Also included in this supplement are IP Stars' rankings for a number of jurisdictions, including China, France, India, Mexico and the US. The rankings are based on thorough and detailed research. These tables will be very helpful for Japanese practitioners seeking assistance from firms in countries with which they are not familiar. Firms are ranked in an array of areas such as trademark prosecution, patent prosecution and contentious work.

I am sure that this guide will prove invaluable for Japanese practitioners looking to keep up to date with a world in which IP is constantly evolving.


社説

「Managing Intellectual Property(知的財産管理)知的財産ガイドブック2019」では、海外市場の法的状況についてより深く知りたいと考える日本の弁護士向けに、さまざまな法域に関する考察を提供しています。このガイドには、中国、日本、韓国、インド、タイ、シンガポール、フィリピン、英国に関する記事が掲載されています。

世界の特許状況のダイナミズムを反映して、(本ガイドの)補足文書の大部分は、特許に関するものです。日本の弁護士は、このガイドを使用して、様々な国の特許に関する法律を比較することができます。

インドに関する記事が3つあります。1つは、特許の共有と、特許の共有が侵害請求に与える影響、および特許の使用許諾や譲渡に関する記事です。残りの2つの記事は、暫定的な差し止め命令、およびインドの商標制度に関するものです。インドが広範な知財問題に取り組んでいるのは明らかであり、この市場に関心を持つ企業は、この分野で急速に発達している法律体系を認識しておく必要があります。

英国に関する記事は、英国と欧州の特許手続を取り上げており、英国のシステムが持つ多くのメリットについて指摘しています。

タイと韓国に関する記事では、知財法の改定と修正に関して詳述しているので、弁護士や弁理士がこれらの国の最新動向を知ることができます。シンガポールに関する記事は、特許審査プロセスに関するものです。また、中国に関する記事では、技術の輸出入管理規制の修正による影響について論じています。日本に関する記事には、日本の知的財産制度の概要、および証拠収集と企業秘密保護に関する考察が書かれています。

この補足文書では、中国、フランス、インド、メキシコおよび米国を含む数多くの法域に対するIP Stars ranking(IPスター・ランキング)にも触れています。このランキングは、綿密な調査に基づいたものであり、これらの表は、日本の弁護士が、よく知らない国の法律事務所から支援を求める際に非常に役に立つものです。法律事務所のランク付けは、商標出願手続き、特許出願手続き、および係争関連業務などいくつもの分野ごとに行われています。

このガイドは、知的財産が絶えず進化している世界の最新情報を、常に把握していたいと願う日本の弁護士にとって、非常に貴重なものであると確信しています。

Sanjana Kapila

Commercial projects editor 商業プロジェクト編集者

more from across site and ros bottom lb

More from across our site

Chris Sleep, Abion’s new head of litigation and dispute management, will work in the firm’s London office
Gift this article